6月12日(日)に7台で黒部ダムツーリングに行って来ました!!
梅雨に入ったばかりで連日雨・・・☂
当日も雨かと思ったら晴れ☀
ツーリング決行です(*^^)v

上信越道・甘楽PAに6時集合!!

今回は少なめの7台なのでペースも上がりそう!!
6時15分出発です Go!!!


東部湯の丸SAで休憩&給油!!
次は姨捨SAで休憩(-。-)y-゜゜゜
そこまではフリー走行になります



姨捨SAに到着!!
ここまで来ればあと少し。。。
姨捨SAは標高が高い所にあるサービスエリアなので眺めは最高 (^o^)丿
しかし不満が一つ・・・
SAなのにガソリンスタンドが無い所!!!
なんでやねん って (+_+)
ではここから長野側黒部ダム入り口の扇沢駅まで直行です


長野側黒部ダム入り口扇沢駅に到着!!
天気もさらに良くなり快適☀

扇沢駅です!!
ここからトロリーバスに乗って黒部ダムに向かいます!!

いよいよトンネル内に入りました!!
トロリーバスは電気で走るので、電車の部類に入るらしいですよ (^^♪

中はちょーさみぃー (>_<)

富山側からの眺めも最高♪♪
せっかくなので遊覧船に乗る事になりました~

で、帰りのトロリーバスは何とか座れました!!
そしてみんな・・・ zzz zzz (+_+)zzz
です(笑)

到着!!
それではこれから大町市という黒部ダムの玄関口の街へ向かいランチタイムです♫

大町市に到着!!
大町駅の目の前にあるご飯屋さんでランチタイム!!

店内には芸能人のサインがいっぱい!!
この写真の他にもたくさんありました!!

さて、何が有名かって・・・
これです! ダムカレーのお店なんです!!
予約しないと食べられない大盛ダムカレーが有名見たいです(^^)

その他に二郎系ラーメンが普通に美味い🍜
マジでラーメンまいう~でした!!
カレーも食べましたが美味しかったです (^o^)丿
食事後休憩して帰りましょう



帰りも高速でビューン!!
下り姨捨SAで最初の休憩(-。-)y-゜゜゜
甘い物でエネルギー補給中🍦

そして次の休憩ポイント、佐久平パーキングで解散です!!
みなさんお疲れ様でした m(__)m
梅雨なのにツーリングに行けた奇跡✌
とても充実したツーリングでした (*^^)v
次回のツーリングも参加よろしくお願い致します。

約413km 17時40分到着でした!!
あ~ 疲れた(>_<)
More from my site
- 本庄のバイク屋さんオートショップたけうち
- 住所:本庄市本庄2-5-12
- 営業時間:9:00~20:00
- TEL:0495-22-4346

























